初回相談料
無 料
相談予約フォーム
熊本オフィス
096-234-6543
八代オフィス
0965-62-8582
  • 離婚のご相談
  • 不倫のご相談
  • 弁護士紹介
  • 弁護士費用
初回相談料
無 料
相談予約フォーム
熊本オフィス
096-234-6543
八代オフィス
0965-62-8582
Lawyer
弁護士紹介
弁護士一覧
弁護士竹本 正盛
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
経 歴
  • 昭和58生
  • 平成14年 熊本県立八代高等学校 卒業
  • 平成18年 広島大学法学部 卒業
  • 平成21年 上智大学法科大学院 卒業
  • 平成22年 弁護士登録(兵庫県弁護士会入会)
  • 平成30年 弁護士法人Si-Law 入所
弁護士竹本 正盛
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
2010年の弁護士登録後、主に企業法務を取り扱う神戸市内の法律事務所に約7年間執務し、企業法務はもとより、一般民事、家事事件、刑事事件等の案件にも多く携わってまいりました。

この度、故郷である熊本に帰ることを決意し、2018年4月より弁護士法人Si-Lawに入所いたしました。高校卒業以来、約17年ぶりの故郷であり、これから故郷の依頼者の皆様方のために弁護士として執務できることを大変嬉しく思っております。
相談してよかった、依頼してよかったと思っていただけるような対応ができるよう、誠心誠意努力してまいります。

対応にあたっては、真摯にお話を伺うこと、問題点や解決方法等について丁寧にご説明すること、ご依頼いただいた案件を正確かつ迅速に処理することを心がけています。
まずはしっかりお話をお聞きしたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。
弁護士吉田 香織
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
経 歴
  • 昭和58年生
  • 平成14年 熊本県立熊本高等学校 卒業
  • 平成18年 九州大学法学部 卒業
  • 平成21年 熊本大学法科大学院 卒業
  • 平成26年 弁護士登録
  • 平成30年 弁護士法人Si-Law熊本オフィス 入所
弁護士吉田 香織
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
熊本市内の法律事務所で約5年間執務し、このたび、弁護士法人Si-Law熊本オフィスに入所いたしました。

弁護士というと、気軽に相談しにくいというイメージがあるかもしれません。
少し場面は変わりますが、病院に行った際、お医者さんにもっと自分の話を聞いてもらいたい、分かりやすく丁寧に説明して欲しい、お医者さんのペースではなくこちらのペースで治療を進めたい、という思いをしたことがあります。
そのような経験から、気軽に相談しやすく、気持ちに寄り添った弁護士でありたいと考えています。
依頼者の方のおかれた社会的状況やお気持ちに配慮し、納得のいく解決のお手伝いができますよう、一つ一つのご依頼に誠実に取り組んでまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。
弁護士島田 美佐都
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
経 歴
  • 昭和60年生
  • 平成16年 北海道立札幌西高校卒業
  • 平成20年 北海道大学法学部卒業
  • 平成23年 北海道大学法科大学院卒業
  • 平成26年 弁護士登録(秋田弁護士会入会)
  • 平成29年 第二東京弁護士会へ登録換え
  • 令和2年 弁護士法人Si-Law熊本オフィス入所
弁護士島田 美佐都
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
秋田市内の法律事務所で3年間、東京都の法律事務所で3年間勤務し、令和2年4月に弁護士法人Si-Law熊本オフィスに入所いたしました。

弁護士というお堅いイメージを離れ、どんなことでも話せる身近な弁護士となれるよう心掛けています。いろいろな悩みや問題を抱えている方が相談に来て、少しでも気が楽になるように、少しでも法律的な解決の糸口をつかんで未来が明るく感じられるように、という思いで一生懸命に取り組んでまいります。

悩みや問題点の解決策は1つではありません。それぞれの方のご事情によって、解決策も変わってきます。様々なご事情を理解した上で、ご相談者様・ご依頼者様にとっての最善の解決策を一緒に決定していきたいと思います。お気軽にご相談ください。
弁護士後藤 浩一
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
経 歴
  • 昭和53年生
  • 平成16年 立命館大学政策科学部卒業
  • 平成26年 久留米大学法科大学院卒業
  • 平成31年 弁護士登録
  • 同 年  弁護士法人Si-Law入所
弁護士後藤 浩一
熊本県弁護士会所属(熊本オフィス)
大学卒業後、紆余曲折あって、平成31年1月に弁護士登録し、弁護士法人Si-Lawに入所いたしました。よろしくお願いいたします。
このページを見ていらっしゃるということは、大なり小なり困ったことがあるのではないかと思います。そして、嫌な思いもしていらっしゃることだと思います。そのような困難を経験することが、振り返ってプラスに転じることは少ないと思われますし、弁護士が世の中の困ったことを全て解決できるとも思いません。ただ、私は、「あの時、相談してよかった」と思ってもらえる存在でありたいと願っています。そのためにも、私は、依頼者に寄り添い、依頼者にとっての心強い味方であり続けるために研鑽を重ねることを怠らず、依頼者にとっての最適な解決とは何かを見極めることを心がけています。

テレビ等で世間の方がイメージされる弁護士というのは、裁判をする人達ということだと思います。ですが、実際の弁護士業務は多岐にわたり、様々な場面で問題が生じた場合、弁護士がお役に立てる場面というのが数多くあります。そして、そのような問題というのは、もっと早く弁護士に相談していれば、危機的状況にならずに済んだということが多いと考えられます。何か困ったことがあるときに、まずはお話を聞かせてください。気軽に相談できる拠り所となれるように、そして、ご相談者・ご依頼者の希望に応えられるように誠心誠意対応させていただきます。
弁護士田畑 求三
熊本県弁護士会所属(八代オフィス)
経 歴
  • 昭和62年生
  • 平成18年 久留米大学附設高等学校卒業
  • 平成22年 九州大学法学部卒業
  • 平成25年 熊本大学法科大学院卒業
  • 平成26年 弁護士登録
  • 平成30年 弁護士法人Si-Law入所
弁護士田畑 求三
熊本県弁護士会所属(八代オフィス)
弁護士登録後、熊本市内の法律事務所にて約4年間執務をしてまいりましたが、平成30年12月に弁護士法人Si-Lawに入所いたしました。よろしくお願いいたします。

ご相談に来られる方は、どのように問題を解決すればよいかわからず不安を感じておられることと思います。そのような不安を取り除き、1日でも早く平穏な日々を取り戻せるよう全力でサポートさせていただきます。

ご相談の際には、お話を傾聴し、抱えている問題をよく理解した上で、法的観点を踏まえた最善の解決方法をご提案できるよう心がけています。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
弁護士遠山 眞浩
熊本県弁護士会所属(八代オフィス)
経 歴
  • 昭和62年生
  • 平成18年 熊本県立八代高等学校 卒業
  • 平成22年 佐賀大学経済学部 卒業
  • 平成25年 熊本大学法科大学院 卒業
  • 平成27年 弁護士登録
弁護士遠山 眞浩
熊本県弁護士会所属(八代オフィス)
熊本地域の方々にとって
一番の相談相手になることを目指して
「一番の相談相手でありたい」
そのように思っていても,地域の方々からすると「弁護士事務所は敷居が高くて・・・」と思われるかもしれません。たしかに,これまでの弁護士のイメージからそのようにと思われても否定できないように思います。
しかし、私たちは違います。

「地域の方々と交流したい」
「地域の方々と友達になりたい」
「何かあったら『Si-Lawに相談してみよう』という関係を地域の方々と築きたい」

との願いを持って、日々仕事に励んでおります。
私たちは,このような願いを持って仕事に励むことにより、「弁護士法人Si-Law」が地域の方々にとって身近な存在となり、気軽に相談していただき、未然に紛争を解決して「平穏な生活」をお届けできるのではないかと考えております。
もっとも、地域の方々に「一番の相談相手」として認めていただくには、私たちが高度の法的知識を有していることが大前提となります。そのため、私たちは日々研鑽を積むことが必要ですし、そのための努力は怠りません。 私たちは、このような思いをもって、相談に来られた方お一人お一人に丁寧に向き合って行きたいと考えています。
弁護士・司法書士西田 幸広
熊本県弁護士会所属八代オフィス
熊本県司法書士会所属
経 歴
  • 昭和49年生
  • 平成 5年 熊本県立八代高等学校 卒業
  • 平成 9年 九州大学法学部 卒業
  • 平成10年 司法書士 登録
  • 平成13年 土地家屋調査士 登録
  • 平成21年 熊本大学法科大学院 卒業
  • 平成22年 弁護士 登録
  • 平成26年 西田総合法律事務所 開設
  • 平成28年 弁護士法人Si-Law 設立
弁護士・司法書士西田 幸広
熊本県弁護士会所属(八代オフィス)
熊本県司法書士会所属
紛争のない地域作りを目指して
「紛争は起きない方が良い」

これは理想かもしれません。
しかし、この理想へ限りなく近づけたいと私たちは考えています。

紛争のない「平穏な生活」をこの熊本の人々に提供する
これが私たちのモットーであり法律家としての使命です。

知らないからお金が戻ってこない
知らないから自分の権利が守れない
知らないから紛争に巻き込まれる
知らないから不利な競争を強いられる

弁護士の仕事をしていると、「もっと早く相談できていれば訴訟になることを避けられたのではないか…」と思う事件が少なからずあります。

私たちは、法律家として法律を駆使して一人でも多くの熊本地域の人たちに紛争のない「平穏な生活」を提供するという志を持って日々の仕事に取り組んでいます。
離婚のご相談
不倫のご相談
弁護士紹介
弁護士費用
離婚問題でお困りの方は
初回相談料 0
Tel : 096-234-6543 (熊本オフィス)
Tel : 0965-62-8582 (八代オフィス)
受付時間:平日8:30〜17:30
お電話でのご相談はこちらから
熊本オフィス
096-234-6543
八代オフィス
0965-62-8582
ご利用をご希望の方は予約の際にお申し付け下さい(熊本オフィス)
初回相談料無 料
離婚・不倫相談はこちらから